本文へ移動

新着情報・ブログ

新着情報とお知らせ

繫忙期真っ只中
2024-11-16
給湯器交換得意です。
お世話になります。矢島です。
毎年のことですが11月は本当の戦いが始まります。そういわゆる繫忙期ってやつです^^今年は春から比較的に忙しくありがたかったのですが、一息つく間もなく繫忙期真っ只中に突入した感じです。仕事量も年々増加してきましたので、そろそろ社員も増やしていきたいですね~^^さて、明日も日曜日ですが佐野市でエコキュートの交換です。ありがたい!頑張ろう^^
エコキュート交換の見積もりが増えてきました。
2024-10-28
エコキュート交換専門店
お見積り
お疲れ様です。矢島です。
補助金の関係もあり10月中旬くらいからエコキュート交換のお見積りが増えてきました。これからの季節、気温や水温の低下でエコキュートに負担がかかります。壊れる前の交換をおススメいたします。本日時点で74パーセントとなっており、年内で予算も終了してしまうのかもしれませんね。来年度も補助金があるのか気になるところです。誰か教えて~^^

エコキュート・給湯器交換専門店
現地調査・見積もりは無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
桐生市でエコキュート交換工事のお見積り
2024-10-16
給湯器交換専門店
お疲れ様です。矢島です。
最近、エコキュートの交換工事のお問い合わせが増えてきました。給湯省エネ2024事業(補助金)も、お客様のほとんどが知っていてだいぶ認知されているようです。去年は5万円の補助金でしたが今年は8万円から13万円ですのでかなりお得ですね。現在、補助金達成率が69%となっております。補助金を活用したい方は矢島住設にお電話を!フットワークの軽い矢島が駆け付けます^^

現地調査・見積もりは無料ですのでお気軽にお問い合わせください。

企業努力
2024-10-04
お疲れ様です。矢島です。
10月に入りだいぶ涼しくなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。私は1日から腹筋をはじめました。毎朝、腹筋が痛くて起き上がるのが大変です^^筋トレあるあるなのかもしれませんが初日に頑張りすぎて3日坊主になるパターンです^^さて、久しぶりのブログで何を書こうかと思いましたが、最近もまた物価高騰を感じるようになってきたのでそれについてです。去年くらいから【原材料費高騰のため価格改定】の文字を頻繫に目にするようになってきましたが、今でも段階的に値上げ続いている状況ですよね。生活に欠かせない食料品はもちろん、仕事で使用する材料など倍くらいになってる物もあります。先日も【VCTF】いわゆる給湯器のリモコン線をいつもの店で購入しようとしたら、銅線を使用しているのでしょうがないですがとても手が出ませんでした。そんなこんなで途方に暮れていたら工事部代表責任者の松村さんのツテで電材屋さんと取引ができそうです^^いつもは値上げされてもしょうがないと何も考えず仕入れしていましたが、今後、仕入れ先の見直しなど企業努力が必要になってきたかもしれませんね^^それと最後に食い意地が張っているせいかコンビニ弁当の底上げ問題、いわゆるステルス値上げも憤りを感じます。アレ食べててすごくがっかりしますよね~でもあれも企業努力なのかもしれないな~しょうがない今後弁当2個だな^^
秋分の日
2024-09-22
太田市の給湯器交換専門店
群馬県太田市の給湯器交換専門店
お疲れ様です。矢島です。
本日は日曜日の秋分の日でありましたが、太田市でエコキュートの交換工事をさせていただきました。9月に入り日曜日の出勤が今日で3日目、仕事が忙しいのはありがたいことです^^来週の日曜日も出来れば仕事がしたいです。給湯器やエコキュートの交換お待ちしております。
補助金対象エコキュート
2024-09-09
お気軽にお問い合わせください。
エコキュートの交換工事
給湯器交換専門店
お疲れ様です。矢島です。
例年になく今年は給湯器やエコキュートの交換のお問い合わせが増えてきました。ようやく矢島住設も地元に認知されてきたかと思いましたが、おそらく補助金のせいでしょうね^^エコキュートの交換工事では条件を満たしていれば8万円から23万円の補助金があります。かなりのお得の補助金ですよね^^去年・今年と補助金がありましたが来年はどうでしょうか?気になるところですよね^^もし、今お使いのエコキュートが10年以上経ち調子がいまいちの場合は、交換も考えてみるのもいいでしょうね。煩わしい申請は矢島住設で行いますのでお気軽にお問い合わせくださいね^^
給湯器交換専門店
2024-08-22
現地調査・見積もりは無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
両毛地区の給湯器交換専門店
お疲れ様です。矢島です。
毎日暑い日が続いていますよね。お盆休みを過ぎてから少しは暑さも和らいできましたが、まだまだ油断は禁物です。流石に40℃を超える日はなくなってきましたが、これからも熱中症対策をしていきたいところですね^^さて、最近はありがたいことに忙しい日々を過ごしておりますが、繫忙期真っ只中ということで、少しお客様にお待ちしてもらうことが多くなってきました。給湯器やエコキュートはある日突然故障してしまうことがありますので、ナルハヤで交換を求められます。明日、明後日の工事となるとスケジュール的に空きがなく泣く泣くお断りをしてしまいます。いけませんよね。毎日反省の日々です。今後はそのようなことを減らして、地域の皆様に頼られる給湯器交換専門店にしていきたいですね^^
お盆休みのお知らせ
2024-08-09
平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら弊社では下記の期間、お盆休みとさせていただきます。

2024年8月11日(日)~2024年8月16日(金)

何卒よろしくお願い申し上げます。

お盆休み中でも電話は転送にしていますので、釣りをしている以外は対応いたします。お問い合わせのお電話お待ちしております^^
知られていなければ存在しないと同じ
2024-08-07
お疲れ様です。矢島です。
気がつけばもう8月になっていたんですね。暑さと忙しさを理由にまたもやブログをサボってしまっていました・・・いけませんね^^そういえばSNSやYouTubeの投稿も少なくなってきてるんですよね。ちょっと本腰を入れて世間にアピールしていかなければ!誰かが言っていました。【知られていなければ存在しないと同じ】今後はSNSやYouTubeを頑張ってお客様からの問い合わせを増やしたいですね^^
真夏日
2024-07-30
現地調査・見積もりは無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
両毛地区の給湯器交換専門店
お疲れ様です。矢島です。
いや~毎日暑いですね~^^昨日は佐野市で最高気温41度に達したそうです。暑すぎて溶けてしまいそうですね^^私の子供の頃は30度を超えると真夏日と言われていましたが、最近は普通に体温を超える気温が当たり前になってきました。あと何年生きるか分かりませんが、生きてる間には日本の気温も50度とかになってしまうのでしょうかね~^^想像しただけで恐ろしいですね。皆さんも熱中症対策を万全にしてこの夏を乗り越えましょう!

給湯器やエコキュートの交換は矢島住設にお電話を!現地調査・見積もりは無料ですのでお気軽にお問い合わせください。汗だくの矢島が駆け付けます^^
TOPへ戻る